1960年代、つまるところ第二次世界大戦後、アメリカのサンフランシスコにはヒッピーと呼ばれるものたちがいた。
そのヒッピーと呼ばれる連中は従来の「大企業に入れば幸せ」「他人を陥れてでも競争で勝つ」「コーナーで差をつけろ」とかいう親世代の価値観や西洋的な競争原理主義を否定し、旅をしてそういう世界から逃亡を図ることにした。
たまたまそのヒッピーのコミュニティに学校でいじめられた情けない電気オタク少年たちもいた。 その少年らはすぐにヒッピーの思想に染まって、自分たちが愛するコンピューターを支配し、そして巨大な権力を持つIBMを敵と認識した。
少年らはすぐに理解した。 コンピューターはスーツを着たつまらない大人に独占されているけど、そのコンピューターモドキは自分たちで作ることができる。 そして大人たちに言ってやるんだ。コンピューターは僕らのものだ!って。 それが今のパーソナル・コンピューターだ。
この話を聞いて僕はおもった。 パソコンはロックだとおもった。 8:30まで校舎へ登校し、8:45分に起立し、礼をして勉強を始めるこのクソッタレた毎日にさようならできるかもしれない。 そう、PCならね。 PCは世の中で最もクールなギターだ。 そしてこのAlterna Studioはギターを持って世の中へ中指を立てるオルタナティブ・ミュージックバンドなんだ。
01.
水Protocol
GAFAに支配されたクソッタレたInternetを破壊し、真のwebを取り戻すプロジェクト。相互通信によってユーザー同士で運営されるインターネットを巨大テック企業がその技術力と資本力で支配することへのアンチテーゼとしての技術。
Learn more ↗
02.
NetMeme Rhythm game
リズム天国のネットミーム版みたいな感じです。とにかく爽快です。カイルくんとのネットミームの冒険をお楽しみください。
Learn more ↗
03.
オナニー
オナニーによって新しい知見を深めていきます。我々によって重要な意味を持ち、インスピレーションを受けるとともにこの世の中の意味と世界の輪郭を掴み、精神を保つ重要なセッションです。
Learn more ↗
アートギャラリー
暇すぎるもやしくんが作ったポスター的なもの
Alternaの性質
ヲルタナのメンバー等は皆[ヒッピーxハッカーx陰キャx捻くれオタクx芸術家]みたいな性質を持ってると思う。
ヲルタナメンバー
もやし、さめ、ピーマン
バナー同盟
ゼロ年代リスペクト。